利用規約

HOME | 利用規約

Emile 利用規約

 
(2025年5月1日制定)
※本規約は、株式会社オータケ(以下「当社」といいます。)と、教育委員会または学校との間で締結されるEmileイラストWEBサービス契約において、その契約条件の一部を構成するものとします。
この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、当社が提供するEmile(以下「本サービス」といいます。)の利用条件を、教育委員会、学校法人、地方公共団体等(以下「お客様」といいます。)との間で定めるものです。
 
第1章 総則
第1条(定義)

  1. 「コンテンツ」とは、当社が提供するイラスト、画像、関連データ等をいいます。
  2. 「提供コンテンツ」とは、本サービスを通じてお客様がダウンロードまたは利用できるコンテンツをいいます。
  3. 「管理者」とは、教育機関の教職員で、利用者アカウントの管理責任者をいいます。
  4. 「利用者」とは、本サービスを実際に利用する児童または教職員をいいます。

第2条(規約への同意)

  1. お客様は、本規約に同意したうえで、本サービスの利用(試用を含む)を開始するものとします。
  2. 当社は合理的な場合に限り、本規約およびその他当社が別途定める条件を変更できるものとし、当社ウェブサイト等を通じて周知することで効力を発揮します。

第3条(事業としての本サービスの利用)

  1. 本条は、お客様が事業として利用する場合に適用されます。
  2. お客様は、利用者に対し、本規約の遵守を徹底させるものとします。
  3. 未成年者の利用については、保護者からの同意を取得済みであることを前提とします。

第2章 登録とアカウント
第4条(登録とアカウント)
1 当社は、当社の基準に基づき、お客様の申請を審査し、登録の可否を判断します。
2 以下の場合、登録を拒否することがあります。
  1本規約に違反するおそれがあると判断した場合
  2提出情報に虚偽、誤記、漏れがあった場合
  3過去に登録取消歴がある場合
  4法定代理人の同意がない未成年者等である場合
  5その他、当社が不適切と判断した場合
3 本サービスの利用にあたり、お客様またはお客様の所管する各学校は、それぞれの判断により、当該学校における管理者を指定するものとします。
指定された管理者は、当社発行のアカウント又は自身のメールアドレスおよびパスワードを用いてアカウントを設定し、アカウントの作成および管理に関する責任を負うものとします。
管理者は、原則として教職員の中から選任されるものとします。
4 管理者は、お客様に所属する利用者について、当社発行のアカウント又は利用者のメールアドレスとパスワードをアカウントとして設定します。その場合、第4条2項の要件に従い、アカウントを設定しなければなりません。
5 管理者は、利用者のアカウントの削除、一時停止、管理者の他の利用者への変更をすることができます。
6 当社は、本条2項に基づき、管理者および利用者のアカウントを審査し、その 登録一時停止削除等をすることができます。
7 お客様はID・パスワード等の管理責任を負い、不正使用された場合でも原則として管理者および利用者の本人の行為とみなされます。
8 アカウント削除時点で全ての利用権が消滅します。復旧はできません。
9 アカウントは一身専属的に帰属し、譲渡・貸与・相続はできません。
10お客様は、常に利用者情報を最新に保ち、不要アカウントは適時削除してください。当社は不要と判断したアカウントを予告なく削除することがあります。
11利用契約終了後、当社は当該管理者及び利用者のアクセスを停止します。
 
第3章 本サービスの提供
第5条(サービス内容)
当社は、教育活動を支援するイラスト素材を提供します。使用目的は教育に限られます。
 
第6条(著作権および使用許諾)

  • 1.コンテンツの著作権は当社に帰属します。
    2.契約期間中、非独占的かつ譲渡不可の使用権が付与されます。契約期間外の使用は一切認められません。利用者は、本コンテンツを、契約期間に限り、第12条記載の利用料支払いの下、自由にダウンロードし、教育目的に限り、利用することができます。契約期間終了後は、ダウンロードしたイラストを利用することはできません。ただし、契約期間中に作成された教材・資料等については、契約期間終了後も引き続き使用・再編集・新規配布することができます。
  • 3.利用者が本サービスのイラストを使って資料や作品を作った場合、その資料全体についての著作権は利用者に発生することがあります。ただし、使用されたイラストそのものの著作権は当社に帰属し続けます。
  • 4.当サイトで提供するすべてのイラスト素材には、著作権保護を目的として、目に見えるまたは見えにくい形でウォーターマークを付与しており、ユーザーは、以下の行為を行ってはならないものとします。
  • ・素材に付与されたウォーターマークを除去、改変、隠蔽する行為
  • ・ダウンロードした素材を、当サイトの許可なく第三者に再配布・商用利用・改変は禁止します(当社の書面同意がある場合を除く)。
  • ・素材を著しく加工したうえで、当サイト由来であることを不明確にした形で使用する行為
  • 5.本条に違反する行為が確認された場合、当サイトは当該ユーザーに対し、利用停止、損害賠償の請求、その他必要な法的措置を取ることができるものとします。

 
第7条(プライバシーと個人情報の取扱い)

  1. 当社は、プライバシーポリシーに基づき、個人情報を適切に取り扱います。
  2. 利用者の個人情報は、学校等からの委託により教育目的に限定して利用されます。
  3. 統計処理されたデータは、個人が特定されない形で活用されます。

第8条(セキュリティ)
当社は、文部科学省が公表する最新の「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」に準拠し、安全管理体制を整えます。
 
第9条(提供停止・変更)

  1. システム保守、障害、不正アクセス、天災、行政指導などにより、本サービスは予告なく停止または中断されることがあります。
  2. 当社の判断によりサービスの内容が変更または終了することがあり、その場合は原則事前に通知します。

第10条(外部サービス連携)
外部サービスと連携する場合、当該サービスの利用規約が適用され、責任は提供事業者が負います。
 
第4章 禁止事項・料金・責任
第11条(禁止事項)
以下の行為は禁止されます:

  1. 犯罪に結びつく行為
  2. 法令等に違反する行為
  3. 公序良俗に反する行
  4. 当社および第三者の著作権及びその他の知的財産権を侵害する行為
  5. 当社および第三者の財産、プライバシー等を侵害する行為
  6. 当社および第三者の名誉、信用を毀損し、誹謗中傷する行為
  7. 当社および第三者に不利益を与える行為
  8. 当社の承認を得ないで行うすべての営業行為
  9. 利用者の所属する機関に付属する電子機器以外の個人の私的な電子機器による本コンテンツのダウンロード及び使用
  10. 契約期間終了後のダウンロードした本コンテンツの使用
  11. 第三者への本コンテンツの再配布
  12. 本コンテンツの商業目的での使用
  13. 教育目的外での利用
  14. 無断転載・複製・改変・販売
  15. 他人の名義を用いた利用
  16. アカウントの不正利用・乗っ取り・共有
  17. サービス妨害、過度なアクセス、スパム行為
  18. 不正なソフトウェア・スクリプトの使用
  19. その他、当社が不適切と認めた行為

 
第12条(利用料金)

  1. 契約に基づき、当社は請求書を発行し、お客様は所定の期限までに支払うものとします。
  2. 支払済の料金は、理由を問わず返金できません。

第13条(お客様の責任)

  1. お客様が本規約に違反したことにより当社または第三者に損害を与えた場合、お客様はその損害を賠償する責任を負います。
  2. お客様は、第三者からの請求・クレームに関しても、自己の責任と負担において解決するものとします。

第14条(当社の免責)

  1. 本サービスは「現状有姿で」提供されます。本サービス内の正確性、最新性、有用性、信頼性、適法性、特定目的への適合性、既知または未知のセキュリティ脆弱性・不具合が存在しないことおよび第三者の権利を侵害していないことについて、明示的にも黙示的にも、何らの保証もしません。
  2. 当社は、故意または重大な過失を除き、損害に対して一切の責任を負いません。 
  3. 損害賠償が認められる場合でも、当社の責任は契約における利用料金の総額を上限とします。

 
第5章 その他
第15条(連絡方法)

  1. 当社からお客様への通知・連絡は、当社ウェブサイトへの掲示、電子メール、文書等、当社が適当と判断する方法で行います。
  2. お客様から当社への連絡は、当社指定の問い合わせフォームまたは電子メールを通じて行うものとします。

第16条(有効期間)

  1. 本規約は、お客様が本サービスの利用を開始した日から有効となります。
  2. 契約終了後も、第6条、第7条、第11条、第13条、第14条、第16条、第17条の各条項は引き続き有効に存続します。

第17条(準拠法および裁判管轄)
本規約は日本法に準拠し、紛争が生じた場合は当社本店所在地を管轄する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
 
附則:本規約は2025年5月1日より適用します。